えどがわやさしいマルシェに関するツイート

地球に、社会に、みんなにやさしい✧
-SDGsをもっと身近に感じるイベント-第7回やさしいマルシェ内 SDGsフリマ

※本フリマは弊会が出店募集や運営等を一任されているものですので、行政諸機関及び関連団体様へのお問い合わせはなさらないようにご注意願います。

 ★★★第7回えどがわ「やさしいマルシェ」のちらしは⇒コチラ(表) 裏面

【ASOBO会フリマ開催情報/出店申込フォーム】6/15(日)
※荒天中止
(小雨決行)

開催時間11:00~16:00

イベント詳細⇒えどがわ やさしいマルシェ| まいぷれ[江戸川区]

開催場所: ファミリースポーツ広場
🎪フリーマーケット出店の受付場所は正面入口寄りです。

出店受付数:最大50店程度を予定(手持ちのみ

正式公園名称:江戸川区立総合レクリエーション公園『ファミリースポーツ広場』

住所:江戸川区南葛西3-17-1(環七沿い*フラワーガーデンの向かい側です)

🚇最寄駅 東京メトロ東西線「葛西駅」もしくは、JR京葉線「葛西臨海公園駅」
各駅から都バスで「総合レクリエーション公園」下車 or 各駅から徒歩(20分圏内👣)

出店スペース:[間口×奥行]約2m幅と約2.5m幅の設定があります(どちらとも全面芝生

料金:2m幅=個人様リサイクル枠900円・手作り系枠1,000円、2.5m幅=同・一律1,400円1,300円
会場周知のための特別料金設定です!(出店料を抑えた分はバス代等の少しの助けに役立てて頂ければ幸いです😌)
✔2.5mのスペースは持込みのテントサイズを想定して設けられたものですが、同じ列に手作りとリサイクルの諸種が混在して配置されます。

さらに🉐追加区画をお取りになる場合は・・・
💡“2m幅に限り2区画目以降を800円の割引料金(リサイクル枠の場合2区画で1,700円*3区画=2,500円…手作り枠は2区画で1,800円,3区画2,600円)を適用いたしますので、ご家族やご友人様をお誘いあわせの上、奮ってご参加ください☆


シェア出店(展)可能です。ブース内において常時接客に携わる人数は大人2名まで(2.5m幅は大人3人)を原則とし、お子様を含めて最大3名(2.5m幅は最大5人)として下さい。※乳児といった小さなお子様と同伴の場合はこの制限を適用しません。
1区画につき4名(2.5m幅は5名)でのご参加の場合、密を避ける観点から、状況如何によっては、ご両親様(大人の方2名)が交代交代で店番を行うなどご配慮をお願いできますと幸いです。※それを超す人数でのご参加の場合は追加ブースをお取りいただきます。


Googleマップ⇒江戸川区ファミリースポーツ広場 開催当日は、出店者様用に特別に用意された駐車場はございません。お車でお越しになる際は必ず民間駐車場をご利用ください。
近隣住民の方のご迷惑とならないように十分ご配慮をお願い致します。
空車であれば併設されている『ファミリースポーツ広場の駐車場(収容台数25台)』が「最初1時間まで¥200 以降の1時間¥100(12時間最大1,000円)」でお勧めです☆☆
その他‥周辺に最大料金900円/24hといったタイムズなどもございます。

敷地内に一時的に車両を置ける搬入出の為のスペースが設けられます。
📝当日先着・交代制になりますが、終日停める為の駐車場をお探しの場合は、上記ファミスポの駐車場から荷運びするのと距離的には然程変わりありません。


受付開始時間 10:00(最終受付10:50)状況によっては多少前後する場合があります
※受付時間に遅れる方は必ずご連絡ください

*すべて必須項目です

【出店に関する注意点】を必ずご一読の上、お申し込みをお願い致します。

申込みは1世帯または1団体(グループ)につき3区画までとさせて頂きます。※ご新規の方は2区画の応募に限りますが、もしも空きが出そうな場合は追加が可能です。
なお、過去に募集数が限定されたイベントにおいて無断でキャンセルをなさった方や、直前のキャンセル、予約した区画数を減らすといったことを繰り返す方につきましては1区画までと致します。運営に支障をきたすだけでなく、他の予約なさりたい方に対して大変ご迷惑となりますのでご理解願います。

●荷物の多い方は早目の片付けを行い、17時(車両は17時45分)の完全撤退の時間をお守り下さい。
●サスティナブルな社会へ向けSDGsフリマのテーマに沿った、リサイクル(リユース)品等『環境にやさしいモノ』『子育てファミリー層にも喜ばれる』出品物が含まれているとmuch betterです☆
  

*出店区分
フリマコーナーでワークショップを一部並行して開催することは可能ですが、当フリーマーケットは物販の機会を提供することを主の目的としている為、やさしいマルシェのイベント内におけるワークショップのみのご出店は今回叶いません。
★その内容について…リサイクル・手作り枠に関わらず下記一覧の既決定のブースにバッティングするもの(被りがある種類)はお出しになれません。
※上記の通りWSにだけ条件が付けられますが、物販の販売品目についてはその限りではございません。


■マルシェブース

https://edogawa.mypl.net/article/yasashii-marche_edogawa/97731

ワーストーン/ハンドマッサージ/ネイル(ネイルチップ含)/耳つぼ/知育トレーニング/アイシングクッキー/ボディペイント/押し花/ボールペン/シーリングスタンプ/手形スタンプ

 

■こどもブース※こども店長準備中につき出店情報準備中です

https://edogawa.mypl.net/article/yasashii-marche_edogawa/35040

クセサリー/レジン雑貨/バッグ/輪投げ/ボーリング/スーパーボール/バスボム


いずれか
からご選択ください。
同じ区分同士で固めるように致しますが、フリマに割り当てられたスペース自体が限られている為、一部の列(特に2.5mスペース)はリサイクルと手作りとを混在して配置する場合もございます。予めご了承ください。
なお、手作りのオリジナル品の販売だけではなく衣類・家庭の不用品等、リサイクル品を混ぜてご出店いただくことでリサイクル枠でお申込みになれます。

★1 手持出店・リサイクル出品(公共交通機関や自転車等で来場)
★2 手持出店・手作り系中心(公共交通機関や自転車等で来場)
↑バイクでの搬入の方は上記の項目からお選びください。
★3 手持出店・リサイクル出品(任意の駐車場から手運びや台車にて搬入)
★4 手持出店・手作り系中心(任意の駐車場から手運びや台車にて搬入)

当日先着・交代制になりますが、お車での搬入・搬出は、指定された場所・時間帯のみ可能です。
下記5と6は新たに追加した項目ですが、フリマ出店者様で搬入出スペースの一時利用を希望される場合、搬入時9時半~11時まで、搬出時は16時15分~17時45分までしか乗り入れできず、また、各時間3台ずつ15分単位での利用制限が設けられています。
会場脇での車両の待機や、いかなる場合も路上に停めての荷積み下ろしは禁止いたします。
いらした順番に、搬入利用希望者に許可書をお渡しして、指定時間に再度来ていただく流れを取る予定です。
★5 手持出店・リサイクル出品(指定の一時搬入出スペースを利用して手運びや台車にて搬入)
★6 手持出店・手作り系中心(指定の一時搬入出スペースを利用して手運びや台車にて搬入)
フリマの受付時間が10時~10時15分の間に開始する為(状況次第ではさらに9時半頃に前倒しする故)、 ご自身のペース・時間配分で早目に準備に取り掛かりたい…搬入の時間を含めて長く出店されたい場合は、任意の駐車場にお停め頂いた上で積み下ろしされることを推奨いたします。


希望のスペース幅雨天時「参加の有無」の選択
2mスペース且つ雨天時参加
2mスペース且つ
雨天時参加(テントの貸出を希望される方向け)
2mスペース且つ
雨天時不参加
2.5mスペース且つ雨天時参加(諸種が混在する可能性あり)
2.5mスペース且つ
雨天時不参加(諸種が混在する可能性あり)
区分けは、雨天開催時でも参加するか否か?で設定しております。
・雨天時に出店を希望される方は雨除けテントをご持参いただくかレンタルをご利用下さい。

販売可能なアイテム:手作り品、家庭の不用品、リサイクル品、衣類など
※縁日ゲーム、商売を目的とする方の参加や飲食物、生き物の販売はできません。
有料ワークショップを検討される場合は親子とも楽しめるもの・なるべく安価な参加費での提供をお願いします。

手作り出店については、それを業としていない方であることを前提として募集要項に反映しています。
出品に際しての基本的注意事項
※著作権を侵害する恐れのあるアニメ・キャラクターといった内容(それを用いた創作物等)‥また、手指消毒用のエタノール、湿布や軟膏といった医薬品たる販売は看過できませんので、出品の予定物から外して頂くようお願い致します。
新禁止事項たとえリサイクル品であっても、当会場での“射幸心を伴う”ような遊技(くじ等の
販売企画)は一律で禁止させて頂きます。

※レイアウトは当日決定いたします※
・出店場所は当会にて決定させていただきます※角地などをどうしても希望される方に関しては当日空いている区画の中からお選び頂くことは可能ですが、その際ブース指定料(500円)を別途申し受けます。
2区画以上お申し込みの方が2列の両端(2つの角地)をご指定になる場合はその分の料金がかかる旨、予めご承知おき願います。

※開催当日、受付を済ませた後(集金後)の返金対応はできかねます。
※当日申込みについては空きが出た場合に受付可能です。

☆テント・パラソルの設置に関してはNG事項として盛り込んでおりませんが、脚付きのタイプのものは必ず重石を付けるなど‥飛ばないような工夫をし十分安全に配慮して下さい。
☆ビニールシート等、出店(搬入・搬出)に必要な道具は各自でご持参いただきます。
発生したゴミや売れ残った商品を会場内に放置することは厳禁です。
☆出店料は開催当日にお支払いください。(お釣りの無いようにお願い致します)
☆出店スペースからのはみ出しは通行の妨げや周囲のお店のご迷惑となりますので、おやめ下さい。

☆キャンセルのないようご理解いただき申し込みをお願い致します。前日や当日といった直前のキャンセル...いわばドタキャンはお控え願います。万が一キャンセルされる場合のキャンセル料は掛かりませんが、予定がわかった時点で必ずその旨ご連絡ください。(無断キャンセルは以後のイベントへの参加をお断りする場合があります)

申込フォーム送信後すぐに「自動送信メール」がお手元に届きます。⇒その後、最低一度のやり取り(参加意思確認のご返信)を経て正式の受付となります。 

何かご不明な点・ご質問等がございましたら、お申し込み前にお気軽にお問い合わせください。

問合せ&申込先:〒134-0088 東京都江戸川区西葛西5-1-5-2F
リサイクル団体 ASOBO会
電話070-5043-1056  FAX050-3488-4797
※お申込み、お急ぎでない場合のご質問・キャンセル連絡等は、極力メールにてお願い致します。
お電話でのお問い合わせの際は、「インターネットを見て」と一言お伝えください☆
申込フォーム送信後すぐに「自動送信メール」がお手元に届きます。3日以内に当会より正式な受付メール(ご案内)をお送りしておりますが、万が一届かない場合は、何らかの不具合が考えられますので、その時はお手数ですが、お電話にてお問い合わせください。最近特にau宛のアドレス(@ezweb.ne.jp)やhotmailにお送りできていない事象が増えています。Gmailは迷惑メールフォルダを今一度ご確認願います。

※お申し込みは18歳以上の方を代表者として下さい。
-
都道府県

市区町村番地

マンション・ビル名

(確認用)
- -

備品貸出サービス
手作り作家さんからリクエストが多い、軽量折りたたみテーブル(幅180cm【大】5卓と幅150cm【小】4卓)の貸し出しが可能です!*要事前申込・先着順レンタル料【大】600円【小】は500円が掛かりますが、ご入用の方は備考欄に「折りたたみテーブル希望」の旨お書き添え下さい)※ハンドメイド販売中心の方を優先(リサイクルの出店の方は当日在庫がある場合のみご提供可能です)、パイプイスも8脚ございます(1脚200円で貸出相談可)。
1ブースにつきテーブル1卓・椅子1脚まで(WSは2脚可)※受付時にお渡ししますので、必要な分を出店者ご自身で運搬・セッティングしてください。
また、雨天時に参加のご意向のある方(確約できる方)優先で2m幅のタープテント1,000円800円でお貸出し致します6張の在庫 使
常識的な見地から故意または明らかな過失による破損等が見られた場合、実費にて全額補填して頂きます。
当日になってから「不要」とお申し出になる場合には、それぞれのレンタル料の半額を頂戴しますので予めご承知おき願います。
最新の情報を掲載するよう心掛けておりますが、システムの都合上リアルタイムの更新が出来ません。先着順となりますので、ご希望に添えない場合はご了承下さい。(残数は5/16現在のものです


 

事前に予定されている参加構成(わかればご参加人数)をご申請願います。
※今一度『出品に際しての基本的注意事項』と照らし合わせて、問題ないかご確認ください。

(支障が無ければ性別・年齢もご記入下さい)

ご来場者(お買い物に来られるお客様)の参考となりますので、もしよろしければ一言メッセージ[PR]をご記入ください。出店者さんに代わってツイッターでつぶやきます♪
無記名かつ市区町村以下の住所は伏字といたします。例:江戸川区在住の出店者さまより「ブランド子供服○○を中心に販売しますので、ぜひのぞいてみてください」
関連ツイート、『#えどがわやさしいマルシェ』や『#ASOBO会』を付けて一緒に盛り上がりましょう!
#ハッシュタグってどうやって使うの? | Twitter Help Centerより
ASOBO会関連SNSアカウント→◆TwitterFacebookInstagram
 

うまく送信できない場合は、お手数ですがこちらのアドレスへお願いします⇒info★recycle-asobo.org
※「★」記号を「@」に置き換えて下さい。
お申込み後の個別の受付案内(メール返信)については、若干遅れが発生する可能性がある旨ご了承くださいませ。

▲このページのトップへ


【Special Thanks】

江戸川区の地域情報サイト|まいぷれ[江戸川区]

江戸川区指定管理者:(株)日比谷アメニス